362018年 10月(株)UACJ押出加工小山、(株)UACJ鋳鍛を統合2013年 10月1日古河スカイ(株)と住友軽金属工業(株)が経営統合し、(株)UACJが発足2014年 1月連結子会社の日本製箔(株)と住軽アルミ箔(株)が合併し、(株)UACJ製箔を設立2014年 7月連結子会社の(株)UACJトレーディングが、米国に現地法人UACJ Trading (America) Co., Ltd.(現 UACJ Trading & Processing America, Inc.)を設立2014年 10月自動車部品製造販売会社Iwai Metal Central Mexico, S.A. de C.V.(現 UACJ Metal Components Central Mexico, S.A. de C.V.)が操業開始2014年 12月第1次中期経営計画「Global Step Ⅰ」を発表2015年 8月タイのUACJ (Thailand) Co., Ltd.ラヨン製造所一貫生産開始2016年 1月ドイツで欧州向けの自動車用熱交換器材の販売会社UACJ ELVAL HEAT EXCHANGER MATERIALS GmbHが営業を開始2016年 2月中国で自動車用熱交換器材を供給していた乳源東陽光優艾希杰精箔有限公司に対する出資比率を高め、同社の親会社と共同で上海に熱交換器材の販売会社優艾希杰東陽光(上海)鋁材銷售有限公司の設立を決定2016年 4月北米における自動車用アルミニウム構造材・部品などのリーディングカンパニーを買収し、UACJ Automotive Whitehall Industries, Inc.として立ち上げ2016年 4月米国に地域総括法人会社UACJ North America, Inc.を設立2016年 4月(株)ナルコ岩井、(株)ニッケイ加工、(株)ナルコ恵那の3社が経営統合し(株)UACJ金属加工となる2017年 3月資本金を522億77百万円に増資2018年 4月UACJ North America, Inc.内に初の海外研究開発拠点、R&D Center (North America)を設置2018年 5月第2次中期経営計画を発表2018年 10月アルミニウムコイル材の切断加工を行うコイルセンター事業を集約した(株)UACJアルミセンターを設立日本・北米に次いで3カ国目となる研究開発拠点、R&D Center (Thailand)を開設2019年 9月中国CITICグループの関連子会社と事業提携し、自動車用押出加工部品を製造・販売する合弁会社戴卡優艾希杰渤鋁汽車零部件有限公司を設立2019年 10月連結子会社(株)UACJ銅管を豊川ホールディングス(株)に譲渡し、NJT銅管(株)に商号変更2020年 2月中国に自動車用熱交換器材、電解コンデンサーおよび車載電池用アルミニウム箔を扱う販売会社優艾希杰東陽光(韶関)鋁材銷售有限公司を設立2020年 7月福井製造所 自動車用パネル材の新工場棟を竣工2021年 4月国連グローバル・コンパクトに署名し、「グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン」に加入2021年 5月第3次中期経営計画を発表2022年 3月Aluminium Stewardship Initiativeの認証を取得 2024年 5月第4次中期経営計画を発表 2024年 10月グループ内の組織改編により、(株)UACJが、(株)UACJ押出加工、(株)UACJ押出加工名古屋 名古屋製作所、 (株)UACJ発足 UACJ2013
元のページ ../index.html#37