OJ FAQ|高校生向け採用:深谷製造所 採用サイト

高校生向け採用

FAQ

Q入社前にとっておいた方が良い資格はありますか?

A

入社前に取得しておかなければいけない資格はありません。仕事の中で必要な知識は、入社後の研修や階層別研修、OJT教育の中で学ぶことができる仕組みになっています。また、資格奨励金制度もあり、入社後の資格取得を応援する制度が整っています。
なお、通勤にあたっては普通自動車運転免許を取得しておくと便利です。

Q入社前にアルミの知識は必要ですか?

A

入社前のアルミの知識は必要ありません。入社後にしっかりと教えるので安心してください!

Q夏場の工場は暑いですか?

A

炎天下での作業を行うことはあります。その分、熱中症対策は徹底しており、空調服の貸与、作業場へのスポットクーラーの設置、毎日のスポーツドリンク支給、気温に応じて連続作業時間を制限し冷所で休憩するなどしています。また、ヘルメット装着型の安全モニタリングセンサの導入も進めています。

Q交替勤務は大変ですか?

A

最初は勤務サイクルに慣れるまで大変かもしれません。しかし慣れてしまえば休日数が131日と多く、平日休みもあることから、私生活を充実させやすいと話す先輩社員もいます。

Q休みは取りやすいですか?

A

有給休暇は入社1年目から18日付与。2年目以降は勤続年数に応じ20~25日付与されます。年間の平均取得日数は21.7日であり、しっかり休暇を取得できます。また、有給休暇を3連続などで取得する、「リフレッシュ休暇制度」もあり、長期の休暇も取りやすくなっています。

Q応募したい場合はどうすれば良いですか?

A

応募方法については、採用情報ページをご参照ください。

Q遠方からの応募も可能ですか?

A

遠方からのご応募も可能です。そういった方に向けて、独身寮を用意しています。

Q女性の応募も可能ですか?

A

可能です。まだまだ男性が多い職種ではありますが、会社として女性社員の活躍を推進しています。詳しくは、「UACJってどんな会社?」をご参照ください。