ホーム > 採用インフォメーション > 採用FAQ

採用インフォメーション

採用FAQ

採用選考について

Q募集職種を教えてください。

A募集職種は、以下の通りです。
事務系:営業(国内・国外)/生産管理、経理、購買、人事、企画
技術系:研究開発、生産技術、設備技術、情報システム

Q応募資格を教えてください。

A大学、大学院卒業または卒業見込みの方。ご不明な点は、採用担当宛にお気軽にお問い合わせください。
※高等専門学校卒業または卒業見込みの方は個別にお問い合わせください。

Q海外の大学に留学している日本人学生の採用について教えてください。

Aグローバル展開を積極的に進める当社では、留学経験をもつ学生のご応募を積極的に受け付けています。エントリーや選考についてのご相談やご不明な点などがあれば、採用担当宛にお気軽にお問い合わせください。

Qエントリー方法を教えてください。

A当サイトの「ENTRY / MYPAGE」ボタンからエントリーを受け付けています。UACJに興味をもっていただいた方は、是非エントリーをお願いします。

Q選考スケジュールについて教えてください。

Aまず、「マイページ」または「リクナビ」からエントリーをお願いします。その後、WEBエントリーシートの提出、WEB適性検査の受検を経て、数回の面談・面接を受けていただきます。ジョブマッチング面談にも柔軟に対応しています。

QOB・OGを紹介してください。

A個別に対応させていただいています。採用担当宛にご連絡ください。

入社後の配属・仕事について

Q最初の配属先はどのような基準で決まりますか?

A本人の希望と各部門の人員配置要望を勘案して決めており、できるだけ希望に添うよう配慮しています。

Q入社後の異動・転勤について教えてください。

Aジョブローテーションの観点や本人のスキルアップ希望などの理由から、定期的な異動があります。また、日本国内はもとより海外拠点への転勤もあります。異動や転勤は、本人の意向をできるだけ汲んだ形で実施しているほか、異動・転勤後の生活のフォローも行っています。

Q入社にあたって必要な資格や知識はありますか?

A必須のものはありません。入社後の希望やご自身の将来像を思い描くなかで、自分にとって必要と考える知識や資格の習得にチャレンジしてみてください。

Q海外勤務や海外出張はありますか?

Aグローバルに事業を展開するUACJでは、海外のお客様や取引先とのやり取りも多く、若手のうちから英語等でのコミュニケーションにチャレンジする機会があります。
海外勤務は、語学はもちろん、日本国内で働く以上に高度なコミュニケーションスキルやマネジメント能力が求められることなどから、平均的には、入社5~6年以上の一定の業務経験を積んだ社員が海外勤務に就くことが多いです。

Q女性の活躍の場はありますか?

A多くの女性社員が、研究所、工場、本社オフィス各所で活躍しています。仕事において、男性/女性は関係なし!切磋琢磨し合うライバルであり、成果をともに喜ぶ仲間なのです!

ダイバーシティ&ワークライフバランス ページも是非ご覧ください!

Q在宅勤務(テレワーク)制度について教えてください。

A在宅勤務制度を導入しています。職種や業務内容による向き·不向きを踏まえ、各職場で柔軟な対応を行っています。

福利厚生・各種制度について

Q福利厚生について教えてください。

A社員とその家族の健康と安心、充実した生活をサポートする各種制度を整備しています。
制度など:財形貯蓄制度、従業員持株会制度、退職金制度、積立休暇制度、住宅融資制度、育児休業制度、介護休業制度、寮・社宅、定期健康診断、成人病診断、団体保険制度 など
施設など:保養所、運動場、体育館、テニスコート、サッカーグランド など

Q結婚・出産後の働き方について教えてください。

AUACJの育児休業復職率は100%!短時間勤務制度やフレックスタイム制度などを活用して、多くのママさん・パパさん社員が、仕事と生活のバランスを図って仕事を続けています。

Q新入社員への教育・研修制度について教えてください。

A新入社員研修として、入社後から約2カ月にわたり、名古屋の人材開発センターで集合教育と工場実習を実施。この研修を通じて、UACJに関する基本的な知識をはじめ、社会人としての備えるべき知見、会社のルール、仕事の進め方などをじっくりと学びます。特に工場実習では、実際の製造現場での作業を通じて、メーカーの基本となる“ものづくり”を体感します。また、入社1年目後期には、新入社員フォローアップ研修として、配属先での業務を通して学んだことを踏まえた研修を実施します。
入社後2年間は、配属先の先輩が指導員としてマンツーマンでついて、身近な相談相手として後輩を支えます。

Q自己啓発支援制度について教えてください。

A語学受講の補助や、通信教育の補助、外部教育講習への派遣などを通じて、自己啓発を支援します。

Q年次有給休暇(有休)について教えてください。

A有給休暇は、1年間に20~25日付与されます。このほか、慶弔休暇、積立休暇、看護休暇などを取得することができます。また有給休暇は、時間単位で取ることもできます。お子さんの病気など、急遽、出社や退社時間を調整する場合などに活用されています。

社風について

Q社内の雰囲気を教えてください。

A部門によって多少の違いはありますが、全体としては、役職や年齢を問わず話しやすい雰囲気があります。気さくでおおらかな人が多いのも特徴です!

Q社員はどのような服装で仕事をしているのでしょうか?

A研究所・工場ではユニフォームで、本社や支社·支店のスタッフは服装自由です。オフィスカジュアルやスーツ等 TPO に合わせた服装をしています。

Qサークル・クラブ活動はありますか?

Aあります。会社の公認サークルには一定の補助があります。同じ趣味をもつ者同士、組織や部門を超えて親睦を図る機会となっています。