ホーム仕事と人を知る事務系社員の仕事 > 工場人事 S.K.

工場人事 名古屋製造所 総務部人事室S.K.

2019年入社
文学部卒

人に寄り添い、支えながら
社員がより活躍できる職場をめざす。

PROFILE

学生時代に海外へ留学していた時、「日本のものづくりは海外でも高い評価を得ている」ことを実感。自身も世界に誇れるものづくり企業の一員になりたいと考え、就職活動ではメーカーを希望した。UACJは、アルミニウムの可能性を広げていること、グローバルに働ける環境があることが決め手となり、入社を決意。

Q1.現在の仕事

「人」の就業に関わるすべてを
裏方としてサポートしていく。

私が所属する人事部門の役割は、社員が入社してから退職するまで、快適に仕事に取り組めるようサポートすることです。私は、製造所内の人事・労務管理を担当しています。製造所の社員の採用活動や入社・退職の手続き、国内外への転勤の手続き、各種表彰の準備、勤怠管理など、業務は幅広く日々たくさんの人とコミュニケーションをとっています。
就職、転勤、退職など、人生の節目となる場面で社員の相談に乗ることも多いのですが、決まった正解があるわけではありません。ですから常に「本当にこれが最善の一手なのか?」と自問自答する必要がありますし、そのためにも日頃からこまめにコミュニケーションを取って社員のことを知り、相手に寄り添って対応するよう心がけています。

Q2.印象に残った出来事

自分の仕事が社員の皆さんの
お役に立っていることを実感。

定年退職を迎える方々向けに、記念行事(感謝状授与式、食事会やお見送り)を実施しています。その際に、参加者の方から、「このような場を設けていただき、ありがとう。多くの方々に祝ってもらえて嬉しかった。」というようなお言葉をいただきました。
実施に向けた準備は大変でしたが、定年退職という人生の大きな節目に立ち会えたうえに、自分の仕事が相手の役に立っていると実感できたため、非常に印象に残っています。

Q3.今後の目標

働く人同士をつないで
より快適で、心地のよい職場へ。

製造所で働く人が増えていくにつれ、同じ敷地内でどんな社員が働いているのか、知らない人も多くなっています。社員同士のコミュニケーションが深まれば、もっと快適に働ける職場になるはず。そのために、部署間で気軽に交流できる場を増やしていきたいと思っています。
人と人の輪を幾重にもつなぎ、困ったときには部署の垣根を越えて相談し合える、そんな職場にしていくことが私の目標。そのために私自身も、「この人に聞けば何とかしてくれる」と思ってもらえるように成長していきたいです。

ONE DAY SCHEDULE1日のスケジュール

08:00出社

出社後、まずはメールチェック。

09:00海外赴任者と打ち合わせ

海外赴任に関する情報を収集し、赴任者に説明します。

10:00他拠点と打ち合わせ

他拠点の海外赴任担当者にコンタクトし、情報を共有します。

11:00報告・相談

先輩や上司に業務内容を報告。懸念事項は速やかに相談。

12:00昼食

社員食堂へGo!

13:00資料作成や依頼対応

資料作成…をしている間に、依頼の電話が。。優先順位を考えながら対応します。

15:00工場関係者との打ち合わせ

各工場の情報収集や依頼事項についての相談を受けます。

16:00資料作成や依頼対応

引き続き、資料作成や依頼対応を進めます。

17:00報告・相談

作成した資料を上司に見ていただき、アドバイスを踏まえて修正。

20:00帰宅

早めに帰宅した際には、同期とご飯に行くことも。

23:00就寝

寝る前には、テレビを見たり読書をしたり、リラックス。

OFF TIME

日本各地を飛び回り、異郷の魅力を知る。

コロナ禍以前の休日は、よく旅行に出かけていました。馴染みのない風景や文化に触れることはもちろん、地元の名物を食べることも大好きです!なかなか遠くへ出かけられなくなってしまった近頃は、デパートで開催しているさまざまな地域の物産展やフェアに行き、旅行気分を味わっています。