ホーム仕事と人を知る事務系社員の仕事 > 広報 R.G.

広報 経営戦略本部
コーポレートコミュニケーション部R.G.

2020年入社
文教育学部卒

社会の動向を広くキャッチしながら
社内外と対話を重ねる。

PROFILE

「より多くの人に貢献できる仕事」に就きたいとの考えから、産業・生活のさまざまなシーンを支える素材メーカーを志望。幅広い産業分野かつグローバル規模で事業を展開している点に魅力を感じ、当社への入社を決意した。

Q1.仕事の難しさとやりがい

ステークホルダーに何をどう伝えるかを考え、
各メディアでの情報発信を企画。

私の所属するコーポレートコミュニケーション部は、潜在的社外パートナー・投資家・従業員といったステークホルダーに対して、経営戦略や事業・取り組みなどの最新情報を発信するほか、各ステークホルダーとの対話を通じて社外の評価・意見を収集し、社内に共有しています。こうした情報収集は会社の方向性を決めるうえで重要な役割を果たしますので、責任の大きさを感じながら日々取り組んでいます。
業務としては、プレスリリースの作成・開示、新聞やテレビ・雑誌の取材対応、広告の出稿、社会貢献イベントの企画・運営、従業員向けに配信する動画の企画・制作、決算説明会の運営…等々、盛りだくさん(笑)。入社1年目から担当しているのですが、対象やメディアに応じて何をどのように発信すべきか、自分のアタマで考える機会を多く与えてもらいました。自分の企画に対して「UACJを好きになった」「アルミニウムの良さを知った」といった反応がダイレクトに返ってくるのが楽しみであり、原動力にもなっています。

Q2.印象に残った出来事

たくさんの人に協力してもらった
それでも上手くいかなかった、1年目。

配属されて4か月目、株主向けに業績やトピックスを発信する「株主通信」の作成を任せてもらいました。不安もありましたが、上司から「失敗しても大丈夫」と声をかけていただき、挑戦することに。株主は何が知りたいのか、どうすれば当社への理解を深めていただけるかを考え、誌面の企画から関係部署への取材、原稿・デザインのチェックなどを担いました。とはいえ、最初は誰に何を聞けばよいかもわかりませんでしたし、スケジュールの見通しが甘くて関係者に無理のあるお願いをすることもしばしば。何とか完成にこぎつけ、思い描いた内容をカタチにはできたものの、進行面では大きな課題が残りました。
しかし、この経験を通して、頼み方を工夫するなど、周囲に快く協力してもらうためのコツを学びました。広報は、社内外を問わず多くの方の協力なしにはできない仕事です。これからも感謝の気持ちを忘れずに励んでいきたいです。

Q3.今後の目標

目指すは、プロのPRパーソン。
頼られる存在になりたい。

広報の仕事を究めていきたいです。付加価値が高く環境負荷低減に役立つアルミニウムは、さまざまな社会課題解決に貢献できる素材です。世の中の動きを敏感にキャッチし、当社がそれにどのように関係しているか、あるいはどう貢献できるかを常に学び続け、情報発信や対話に活かしていきたいと考えています。
周りの先輩たちの姿を見ていても、学びへの真摯な姿勢や意欲はPRパーソンとして欠かせない資質だと感じます。頼りになる上司や先輩ばかりですし、他部署の先輩方もフランクによく話しかけてくれて、とても温かい会社です。私も、今は頼ってばかりですが…周りに頼ってもらえるように、もっと力をつけていきたいです。

ONE DAY SCHEDULE1日のスケジュール

05:00起床

朝食をしっかりと食べて、エネルギーをチャージします。

07:00出勤

通勤中に、全国紙3紙と当社の関連記事に目を通し、世の中の流れをチェック。

08:00出社

専門紙4紙とビジネス誌に目を通す。部のポストと自分宛のメールチェックをして、当日すべきことを整理。

09:00ラジオ体操

本社では毎朝ラジオ体操のBGMが流れます。体をほぐして気合い注入!

10:00取材対応

この日は、業界紙の社長インタビューに同席しました。

11:00企画

動画社内報の企画案を作成。部署の先輩に電話で内容を相談します。

12:00昼食

同期とお弁当を食べた後、大手町を散策。お昼休みの間に丸の内や皇居へ行っても帰ってこられます。

13:00撮影

プレスリリース用の写真を撮影。リリース案を完成させて、先輩と担当営業の方に確認を依頼します。

15:00打ち合わせ

この日は、メディア・広告代理店・R&Dセンターのメンバーとテレビ会議。次のイベントの打ち合わせを行いました。

18:00退社

帰りの電車では好きな音楽を聴いて癒されます。

20:00SNSチェック

協賛先や、仕事上関わりのある会社のSNSもチェックして最新の情報を入手します。

21:00就寝

早めに寝て、次の日も元気に頑張ります!

OFF TIME

ポジティブでいる秘訣は、とにかくカラダを動かすこと!

時間を見つけては、走ったり踊ったりしています。在宅勤務の日は勤務後に家の近くをランニング、休日は大学時代のダンスサークルの仲間とダンスをしています。たくさん汗を流すと、前向きな気持ちになれます!