リリース・お知らせ 2020年
Aluminium Stewardship Initiativeに加盟
~日系アルミニウム圧延メーカーで初~
2020年7月2日
株式会社UACJ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石原美幸)は、日本のアルミニウム圧延メーカーとして初めて、世界的なアルミニウム業界団体であるAluminium Stewardship Initiative(以下、「ASI」)に加盟しました。
ASIは、アルミニウムのサプライチェーン全体におけるサステナビリティへの取組向上、ESG観点からの社会貢献を最大化することを目的とした国際イニシアチブです。国際アルミニウム協会、アルミニウム生産者、加工メーカー、エンドユーザーなど様々な立場でアルミニウムに関わる企業・組織が参画し、2012年に発足、2018年度から監査・第三者認証の運用が開始されており、現在では世界中で120以上の企業・組織が加盟しています。本団体は、アルミニウム業界におけるサステナビリティに対するパフォーマンス、生産・加工・流通過程のトレーサビリティに関するグローバルな基準作りのほか、その審査や承認を行っています。
当社は、日本・米国・タイをはじめグローバルに板圧延、押出、鋳鍛、金属加工等のアルミ関連事業を展開しています。今般、ASIに加盟することで、企業理念にある「素材の力を引き出す技術で、持続可能で豊かな社会の実現に貢献する」ことを目指し、アルミニウム業界のグローバルスタンダード策定にも積極的に関与して、事業へのフィードバックを行います。また、ASIの活動をメンバーの一員としてサポートすることで、社会のサステナビリティ向上に貢献してまいります。
Aluminium Stewardship Initiative
代表者 | Dr. Fiona Solomon (CEO) |
---|---|
所在地 | オーストラリア メルボルン |
設立 | 2012年 |
主な目標 | アルミニウムのサプライチェーン全体におけるサステナビリティ取組向上、ESGの観点から社会貢献を最大化すること。 |
ホームページ | https://aluminium-stewardship.org/![]() |