リリース・お知らせ 2023年

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
音声で読み上げる

環境総合展「エコプロ2023」に出展
—持続可能な社会に向けた当社の取り組みやアルミ製品を幅広く紹介—

2023年12月1日

株式会社UACJは、12月6日から8日まで東京ビッグサイトで開催される「SDGs Week EXPO」の環境総合展「エコプロ2023」に出展します。

「SDGs Week EXPO」は、SDGsの17目標の全てを展示対象に掲げ、社会課題解決のための製品やサービス、ソリューションやテクノロジーを集めた展示会です。環境総合展の「エコプロ」は、持続可能な社会資本整備と脱炭素社会の構築をテーマに、次世代技術や製品、サービス、CSR活動、環境保護活動、環境政策、産学官連携などの最新動向を紹介する展示会です。環境やSDGsへの関心の高い一般消費者やビジネスパーソン、行政・自治体、NPO、環境教育を目的とした学生、社内外の若手、Z世代、報道関係者など、環境やSDGsを取り巻く多様なステークホルダーが来場するもので、今回で第25回目の開催となります。

UACJは、Scope1・2において、2050年のカーボンニュートラル実現に挑戦することと、2030年度までにCO2排出量を30%(2019年度比)削減することを目標として掲げ、事業を通したさまざまな取り組みを実施しています。また、Scope3においても、サプライチェーンのさまざまなパートナーと協業に取り組み、アルミニウムのリサイクルの推進やサプライチェーン全体でのCO2排出抑制に取り組んでいます。本展示会では、アルミニウムの特性を分かりやすく伝えるために、実際に見て触って体感してもらえるコーナーやプレゼンテーションを予定するほか、アルミニウムの軽量性や無限にリサイクルできる特性を生かして環境負荷低減に貢献する製品事例、カーボンニュートラル実現に向けた取り組みや、社会貢献活動などを紹介します。

今後も、サステナビリティ経営の推進や持続可能な企業価値向上に努め、グループ企業理念に掲げる「素材の力を引き出す技術で、持続可能で豊かな社会の実現」に貢献してまいります。

出展ブースイメージ
※写真はイメージです。当日変更となる可能性があります。

「エコプロ2023」概要

期間 2023年12月6日(水)~8日(金)10:00~17:00
場所 東京ビッグサイト 東4・5・6ホール
主催 一般社団法人サステナブル経営推進機構、日本経済新聞社ほか
入場料 無料 ※登録制
公式サイト https://messe.nikkei.co.jp/ep/
出展ブース 東6ホール 6-035

UACJについて

株式会社UACJ(ユーエーシージェー)は、グローバルに事業を展開する日本発の総合アルミニウムメーカーです。グループ企業理念では、「素材の力を引き出す技術で、持続可能で豊かな社会の実現に貢献する」を掲げています。
当社は、2013年に古河スカイ株式会社と住友軽金属工業株式会社が経営統合し、発足しました。グループ内に板、自動車部品、押出、箔、鋳鍛、金属加工の6つの事業を持ち、飲料缶、自動車、IT機器、空調、航空宇宙産業などの幅広い産業分野にアルミニウム素材を供給しています。
アルミニウム板事業では、北米・タイ・日本の3極グローバル体制を構築しており、自動車部品事業では、北米・中国・日本で合金開発から設計までの一貫生産体制を活かしたビジネス展開を行っています。2023年3月期の連結売上高は9,629億円、グループ従業員は約9,500人です。