リリース・お知らせ 2025年

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
音声で読み上げる

信用格付の変更(格上げ)に関するお知らせ
—需要拡大への捕捉によるキャッシュフロー創出力が評価、R&IとJCRの両格付でA格に—

2025年7月23日

株式会社UACJ(本社:東京都千代田区、代表取締役:田中信二)は、株式会社格付投資情報センター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:吉田透、以下「R&I」)および株式会社日本格付研究所(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙木祥吉、以下「JCR」)より取得している信用格付について、それぞれ格上げおよび据置の発表がありましたのでお知らせします。

当社が事業分野での需要拡大を捕捉して海外を中心とする市場において販売量を拡大しており、それによりキャッシュフロー創出力が上がっていることが評価され、このほど、R&Iの信用格付が格上げされました。当社は、2024年度~2027年度を対象とする第4次中期経営計画において、R&IとJCRの両格付機関からA格を取得することを目標として掲げています。今回のR&Iの信用格付の格上げにより、この目標を達成することができました。

当社は、引き続き強固な財務基盤を構築しつつ、企業価値向上に向けた取り組みを進めてまいります。

格付内容

格付機関 格付対象 格付変更前 格付変更後 格付変更日
R&I 発行体格付 BBB+ A- 2025年7月14日
CP格付 a-2 a-1
JCR 発行体格付 A- A- 2025年7月10日
CP格付 J-1 J-1

なお、上記格付に関する格付理由などの詳細については、格付投資情報センターおよび日本格付研究所のWebサイトをご参照ください。

格付投資情報センター新しいウィンドウが開きます

日本格付研究所新しいウィンドウが開きます

UACJについて

株式会社UACJ(ユーエーシージェー)は、グローバルに事業を展開するアルミニウム総合メーカーです。「アルミでかなえる、軽やかな世界」をスローガンに掲げ、素材の力を引き出す技術で、持続可能で豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。

飲料缶、自動車、IT機器、空調、航空宇宙・防衛などの幅広い分野に、アルミニウムの板、箔、押出、鋳鍛、加工製品を提供しています。アルミ圧延を開始してから125年以上にわたり受け継いできた技術を生かし、人びとの暮らしや産業を支えています。また、アルミニウムの循環型社会構築に向け、さまざまな領域でリサイクルを推進しています。

2025年3月期の連結売上高は9,988億円、グループ従業員は約10,200人です。