チャート チャート

株主様向けイベント 実績

  • ツイートする
  • facebookでシェアする
音声で読み上げる

「株主様向けイベント」ページへ戻る

経営概況説明会

2025年3月期

経営概況説明会を大阪、東京で開催しました。

工場見学会

2024年度は、当社福井製造所、名古屋製造所で工場見学会を実施しました。

実施報告・アンケート結果(福井製造所)

今年度の福井製造所の見学会では、DVDによる福井製造所の解説から始まり、取締役 副社長執行役員の川島輝夫からのご挨拶、福井製造所長の伊藤順一からの工場説明を経て、各工程工場とショールーム、研究開発施設をご覧いただきました。
最後に行われた質疑応答では、当社のリサイクルに関する取り組みや、製品出荷後の加工方法等についてのご質問をいただきました。

工場見学会の様子

終了後のアンケートでは、見学会について97%の参加者から「満足」との回答をいただきました。(有効回答:34名)

全体的な印象

全体的な印象のグラフ

プレゼンテーション

プレゼンテーションのグラフ

製造所内での説明

製造所内での説明のグラフ

質問への対応

質問への対応のグラフ

参加者からいただいたコメント(一部抜粋)

  • 工場内がきれいに整理整頓されていることに感動しました。
  • 日頃何気なく使用していた飲料缶をはじめとするアルミ製品が、より身近なものとして感じられました。大変な作業だとは思いますが、健康に気を付けて今後も頑張ってください。
  • 通常は見ることのできない生産設備が見られ楽しかったです。
  • 小さな質問にも快く、詳しく説明してもらえました。
  • 工場規模がますます拡大しており、今後の発展を願っています。

実施報告・アンケート結果(名古屋製造所)

今年度の名古屋製造所の見学会では、取締役 副社長執行役員の川島輝夫からのご挨拶、名古屋製造所長の今西由幸からの工場説明を経て、各工程工場とショールームをご覧いただき、R&Dセンターの体験型施設“U-AI Lab.”にてアルミの特性をご紹介しました。
最後に行われた質疑応答では、リサイクルによる当社の成長戦略や、次世代の育成についてのご質問をいただきました。

工場見学会の様子

終了後のアンケートでは、見学会について98%の参加者から「満足」との回答をいただきました。(有効回答:41名)

全体的な印象

全体的な印象のグラフ

プレゼンテーション

プレゼンテーションのグラフ

製造所内での説明

製造所内での説明のグラフ

質問への対応

質問への対応のグラフ

参加者からいただいたコメント(一部抜粋)

  • アルミニウムの需要が増えていること、リサイクルを推し進めていることがよくわかりました。
  • 工場内が暑く、今年の猛暑は暑さ対策が大変だったことと思います。健康に気をつけて頑張ってください。
  • アルミニウムの歴史を詳しく説明してもらえてよかったです。
  • アルミニウムがいろいろな分野に使われていることが分かりました。
  • UACJのことを少し身近に感じ、安全に対してとてもまじめに取り組んでいることが分かりました。

当ウェブサイトに掲載している情報の一部には、将来の業績に関する記述が含まれています。こうした記述は、将来の業績を保証するものではなく、リスクや不確実性を内包するものです。将来の業績は環境の変化などにより、実際の結果と異なる可能性があることにご留意ください。

「株主様向けイベント」ページへ戻る